コロナ禍での就活を経験—“人とのつながり”を強く考えるように。

薬剤師職


吉田さん 2022年入社

ホーム 先輩インタビュー

吉田さん 2022年入社

#

情報収集から見つけた、譲れない軸。

私が就職先に求める条件は、「働きやすさ」「職場環境」「一緒に働く人」です。福利厚生はどの企業も大きな差はありませんが、身近で離職する人の多くは、やはり環境や人間関係が理由でした。そのため、自分もその点を最も重視して就職活動を行いました。コロナ禍ではありましたが、合同イベントには積極的に参加し、多くの企業のお話を伺いました。その中で一番印象が良く、「ここで働きたい」と感じたのがひまわりでした。また、家の近くに店舗があり、もともと身近に感じていたことや、知り合いが働いていて安心感があったことも、入社を決める大きなきっかけになりました。

自分の意見が形になる。

実際に働いてみて感じるのは、店舗やスタッフの意見がしっかりと反映される環境だということです。例えば、薬局の営業時間について意見を出した際には実際に反映されました。また、薬局の認知度を高めるためにガラポン抽選会を提案・実施し、結果として処方箋枚数の増加にもつながりました。自分の意見が形になるのは嬉しく、やりがいを感じる瞬間でもあります。キャリアや立場に関係なく意見を言える環境が、ひまわりの大きな魅力だと感じています。

#

「この薬局に来てよかった」と思っていただけるような薬局をつくりたい。

現在は管理薬剤師として勤務しています。これからさらに経験を重ね、まずは薬局長へのキャリアアップを目指しています。自分の知識やマネジメント力を磨き、店舗全体を引っ張っていける存在になりたいです。そして、患者さまからも「この薬局に来てよかった」と思っていただけるような薬局をつくっていきたいです。

キャリアを紹介

2022年 入社

安田女子大学を卒業

2024年 管理薬剤師

上司やスタッフと助け合いながら自身のさらなるスキルアップを目指す

#

みなさまへメッセージ
国家試験が年々大変になるので、早めの就活、早めの内定をオススメします。ただ、そこで注意してほしいのは、どこでもいいとおおざっぱに決めるのではなく、企業を知り、人を知り、しっかり見たうえで決断すること。案外時間はすぐに経ちます。自分を信じて頑張ってください。応援しています!

先輩インタビュー

すべて見る