薬剤師職

PHARMACIST PHARMACIST
ホーム

薬剤師職

#

あなたが本当になりたい薬剤師に、なりませんか。

今、ドラッグストアは岐路に立たされています。ますます高齢化が進む日本において、ニーズの変化にいち早く対応できるか。
そして、対応し続けられるかどうかが問われているのです。
薬剤師のあり方も例外ではありません。これから先、ますます「セルフメディケーション」や「地域包括ケアシステム」の必要性が高まるなかで、薬剤師にはもっと地域の一人ひとりに寄り添い、果たすべき役割があるのではないか、という問いを突き付けられているのです。
しかし、そんなこれからの時代に求められる薬剤師こそ、あなたが本当になりたかった薬剤師ではないでしょうか。理想と現実は違う、と割り切る必要はありません。
まさにこれから薬局を増やしていくププレひまわりなら、薬剤師本来の役割を、本気で担うことができます。時代を超えて必要とされる薬局を私たちと一緒につくっていきませんか。

45店舗展開中【2025年8月時点】

  • 【広島エリア】
    福山多治米調剤、福山水呑店、福山御幸店、福山緑町店、福山川北店、福山木之庄店、福山蔵王店 福山三吉店、福山多治米2号店、福山松浜店、福山春日東店、福山新涯店、グラン福山松永店、 福山新涯1丁目店、グラン福山春日店、福山手城店、福山本庄店
    広島伴東店、広島可部店、広島瀬野川店、広島中山店、広島高須台店、広島川内店
    三原江南店、三原南店、三原宮浦店
    尾道西店、尾道中央店
  • 【岡山エリア】
    岡山泉田店、岡山妹尾店、岡山下中野店、岡山浜店
    倉敷中島店、倉敷田ノ上店、グラン倉敷店、倉敷児島店、倉敷茶屋店、倉敷松島調剤
    赤磐山陽店 玉野店
    【香川エリア】
    高松屋島店
    【徳島エリア】
    徳島鮎喰店 【姫路エリア】
    姫路香寺店、姫路三条店、姫路材木町店
ドラッグストア併設調剤の利点

ひまわり調剤の展望と社員の役割

これから迎える超高齢化社会となる地域に貢献できるよう、薬剤師が一丸となり取り組みを行います。調剤事業の拡大に向けて、現在調剤薬局の新規オープンの大幅拡大と新規取り組みを進めています。
ひまわりの薬剤師は調剤部門で活躍するスタッフと営業や教育、管理部門で活躍するスタッフなど、様々なフィールドで活躍しており、自分の「やってみたい!」が実現しています!調剤薬局新規オープンに向けて、一緒に調剤をする、企画をする、などの仲間を募集します。一緒にひまわり調剤を大きくしたい!という志のある方、是非一緒に働きましょう!

「かかりつけ薬局」としての役割01

薬の一元管理、残薬チェック、減薬提案は勿論、地域に頼られる薬剤師を育成しています。
指名を受けたり、地域での講演会の依頼を受けたり、更に進化しつづけるかかりつけ薬局です。

「多種類連携」の実現02

地域包括ケアシステムの構築を目指し、調剤薬局だけではできないことを、訪問介護ステーションの設立により加速させました。医療機関、行政、大学とも連携して住みやすいまちづくりを推進中です。

気軽に相談に立ち寄れる03

処方箋がなくても相談しやすい「ドラッグストア併設調剤」だからこそ、地域に密着している証です。

健康寿命の延伸に貢献04

健康相談、健康教室や、お客さまの健康管理などの取り組みを充実させることで、病気の予防や早期発見のサポートに力を入れています。

職種を知る 動画で知る キャリアを知る 応募の流れ 応募要項

職種を知る

薬剤師

専属薬剤師PHARMACIST

患者様のセルフメディケーションのお手伝いが専属薬剤師の役割です。

患者様一人一人に寄り添ってコミュニケーションをしっかり取り、必要に応じて健康のアドバイスをします。
薬剤師の専門性を高め続けることが重要だと実感します。

副薬局長

管理薬剤師SUB MANAGER

問題発見、課題解決力が求めれらる仕事

主に薬局長のサポートを行います。薬局長不在時には、薬局の責任者となり、薬局の運営も行います。そのためには、薬局長の想いを汲み取り、患者様・従業員とのコミュニケーションはもちろんのこと、薬局を運営する上での不具合を抽出し、地域に根差した薬局を薬局長とともに作り上げます。

薬局長

薬局長MANAGER

患者様が安心して利用できる。従業員が安心して働ける薬局を作る

「働きやすい職場」「安心できる薬局」を実現を目指します。その為に頻度を高めてスタッフとの面談を実施したり、良い点は共有、課題点はチームで改善します。皆さんそれそれ仕事への想いがあります。その想いに最大限応えながら患者様が利用しやすい薬局を実現できるかを常に考え業務を遂行します。

エリア長

薬局リーダーAREA MANAGER

仕組みを構築し、管轄する薬局を成長へ導く

3~5店舗の薬局を管理します。管轄店舗の売り上げの管理や、各店舗に属する従業員の教育や人的管理等行います。管轄する薬局の患者様や特色を把握し、その薬局に最も適した患者様へPRを展開します。また、本部と各店舗の仲介も大切な仕事。本部で決定される伝達事項を各薬局へ周知、実施し、現場の店舗で生じる問題点を本部へ吸い上げる役割を担います。

動画で知る

キャリアを知る

ププレひまわりでは、自分のキャリアアップ・自己実現のための働き方を選択することができます。

【ププレひまわりでの研修制度】

ププレひまわりでの研修制度 ププレひまわりでの研修制度 キャリアアップ キャリアアップ

研修を受講した社員の声

研修担当者の声

自己啓発休暇制度でレベルアップ

MPラーニング※を利用して、自分のペースで知識を習得できる環境があり、かかりつけ薬剤師に必須である「研修認定薬剤師」の単位を取得できます。会社全体として成長意欲を促してくれる雰囲気あるところが好きです。
※薬剤師研修センターに認可されたe-ラーニング
※4/20から1年間で4日間、自己啓発を目的として利用できる有給休暇制

薬剤師 薬局長細谷さん

受講した社員の声

専門分野への取り組み

医療の質向上の為に、「専門資格取得に向けての取り組み」と「服薬後フォローの仕組み作り」を、スペシャリストチームを作り現場薬剤師主導で取り組んでいます。現場の声を薬剤師の質向上に届けられるというのは大きなやりがいがあります。

薬剤師松井さん

薬剤師職として活躍する先輩の声

応募フロー

まずはLINEにてエントリーをお願いいたします。

LINE公式アカウント新卒エントリー

STEP

01

書類選考

WEB会社説明会参加

公式LINE登録後、リッチメニューより会社説明会予約

STEP

02

書類選考

エントリー

会社説明会後、選考日の決定
提出書類提出:ES(当社指定)適性検査受検

STEP

03

最終選考

面接

個別面接(WEB)所要時間40分ほど
※対面をご希望の方は、選考日決定の際にお申し付けください。

STEP

04

内定

内定

サポーター面談

募集要項

職種
・薬剤師(OTC調剤併設)
主な仕事内容
調剤薬局「ひまわり薬局」での調剤業務をお任せします。
高めた知識と経験で、お客様に安心してご利用頂ける薬局を共に作り上げましょう。
薬局での経験を活かして、またエリア長として活躍のフィールドはあなたの想いの分だけ広がります。
給与
■6大卒薬剤師職(月給)
【本拠地内】※薬剤師手当込
ナショナル社員:365,000円
リージョナル社員:365,000円
エリア社員:355,000円

【本拠地外】※薬剤師手当、赴任手当、家賃補助込
ナショナル社員:430,000円
リージョナル社員:415,000円

[ナショナル社員]転居を伴う異動あり
→出店エリア内の全店舗が配属対象
[リージョナル社員]転居を伴う異動あり
→本拠地の隣接県及び本拠地から100km以内の店舗が配属対象
[エリア社員]転居を伴う異動なし
→本拠地から40㎞以内の店舗が配属対象。但し3店舗以薬局のない住所は設定不可

※本拠地は入社前に聞き取りいたします。
※本拠地内…本拠地から40㎞以内の店舗に配属
 本拠地外…本拠地から40㎞以上離れている店舗に配属
諸手当
時間外手当(1分単位で支給)、通勤手当(条件有)、家賃補助(条件 有)、薬剤師手当、管理薬剤師手当(登録時のみ)
昇給
昇給年1回(1月)
賞与
年2回(7月、12月 2024年度実績)
勤務地
各社各店(2025年7月時点)
広島県:広島市、福山市、尾道市、三原市
岡山県:岡山市、倉敷市、赤磐市、玉野市
香川県:高松市
徳島県:徳島市
兵庫県:姫路市
(調剤薬局 計45店舗)
勤務時間
8:50~19:00の間の週40時間(1ヶ月間の変形労働制)
必要資格
・2026年薬剤師国家資格取得見込みの方
・普通自動車免許(入社までにご準備ください)
・運転できる車(入社後半年までにご準備ください)
年間休日
年間休日休暇130日
(公休113日+リフレッシュ休暇3日+年次有給休暇 ※初年度10日付与+自己啓発休暇4日)
福利厚生
■勤務地選択制度
■各種社会保険完備
■家賃補助制度
■自己啓発休暇制度 
■リフレッシュ休暇制度
■メンター制度 
■産後パパ育休制度 
■育児休業制度 
■介護休業制度 
■育児短時間勤務制度 
■退職金制度 
■社員割引制度 
■慶弔・災害見舞金
■永年勤続表彰 
■通勤費(上限あり/月) 
■労働組合(各種祝い金、キャッシュバックキャンペーン、レクリエーション) 
■制服貸出
■資格取得支援制度
■各種研修制度
■同好会活動(フットサル、野球、ソフトバレー、エクサダンス他) など
教育制度
○社内研修
 新入社員研究/医薬品勉強会/調剤研修/認定薬剤師勉強会/在宅勉強会/薬剤師セミナー/マネージメントセミナーなど
○資格取得バックアップ制度
○E-ラーニング
○経営コンサルタントによる研修
出身校
福山大学、広島大学、岡山大学、近畿大学、徳島文理大学、京都薬科大学、
神戸学院大学、神戸薬科大学、京都薬科大学、近畿大学、金沢大学、
福山大学大学院、大阪医科薬科大学、東京薬科大学、北陸大学、徳島大学 他
採用学部
薬学部
提出書類
当社指定エントリーシート、WEB適性検査
#

FAQ

よくある質問

新卒エントリー 薬剤師エントリー