採用について
よくあるご質問

FAQ FAQ
ホーム

採用についてよくあるご質問

応募に関する質問

インターンや説明会へのエントリーをしたいのですがどうすれば良いですか?
【薬剤師職】公式LINE、マイナビ、薬キャリ1st 【総合職】公式LINE、マイナビ 上記サイトよりエントリーをお願い致します。 ※いずれも公式LINEがスムーズです!

ページ上部に戻る

働き方に関する質問

年次有給休暇の付与日数について
年次有給休暇の付与日数は、勤続年数等により異なります。 ※初年度10日付与(入社半年後) ●年次有給休暇の付与日数  勤続年数  半年 10日       1年半 11日       2年半 12日       3年半 14日       4年半 16日       5年半 18日       6年半 20日  ※所定労働日数の8割以上出勤した社員 ●年間休日休暇 -総合職126日(リフレッシュ休暇、年次有給休暇含む) -薬剤師職130日(リフレッシュ休暇、年次有給休暇、自己啓発休暇含む)
管理栄養士の資格を活かすことができますか?
管理栄養士専門職はありませんが、接客の際に栄養や生活のアドバイスとして専門的な知識を活かすことが出来ます。
ドラッグストアで働く上で資格は必要ですか?
入社時に必要はありませんが、入社後全社員、医薬品登録販売者の資格取得が必要になります。社内の研修で一から勉強出来るカリキュラムを整えております。
配属先のお店の希望を出すことはできますか?
入社前に【本拠地】及び【社員区分(エリア社員/リージョナル社員/ナショナル社員)】をご自身で指定可能ですが、配属先店舗の指定は出来ません。ご了承ください。 ※正社員の場合
勤務時間や休日はどのように決まりますか?
毎月店長がシフトの作成を行います。シフト決定の際に休日希望も(土日含め)出せるようになっています。

ページ上部に戻る